お知らせ

【年末年始営業時間のお知らせ】2016-2017

 

 

お客様へ

年末年始の営業時間は、上記のとおりとなります。
営業時間を短縮する日がございますので、ご来店の際はご注意ください。

新年は1月3日(火)より営業、5日(木)より通常営業いたします。

よろしくお願いいたします。

ハンの辻村

10月30日(日)は沼津市長選!~【センキョ割】のお知らせ~

沼津市民の皆様こんにちは。

10月30日(日)は沼津市長選です!

投票したら、投票所で「投票証明書」をもらいましょう。
    ↓
そのまま商店街をブラブラしてみると…?
    ↓
いろいろなお店で、「投票証明書」のご提示で
いろいろなサービス【センキョ割】が受けられるかも!

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ハンの辻村では「投票証明書」をご提示いただくと…

★印鑑ケースご持参で肉池(朱肉)を交換いたします!

★「国宝金印おせんべい」プレゼント!!
 (おせんべいはなくなりしだい終了とさせていただきます)

%e9%87%91%e5%8d%b0-%e8%82%89%e6%b1%a0

 

本事業のサービス期間は10月30日(日)~11月30日(水)ですが、
印鑑ケースの肉池交換は通年、対応しております。
サービス期間外でもお気軽にお立ち寄りください。

【今日は何の日】10月1日は印章の日

10月になりました。
1ヶ月ごとのカレンダーも今年はあと3枚…なんて考えると、
時が経つのは早いですね。

10月1日
今日は何の日か、知っていますか?%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%81%af%e4%bd%95%e3%81%ae%e6%97%a5

メガネの日??

日本酒の日??

コーヒーの日??


今日は、『印章の日』です!!

明治6年10月1日、太政官布告が出され、
公式の書類には実印を捺印する制度が始まったことに由来します。

%e5%a4%aa%e6%94%bf%e5%ae%98%e5%8d%b0
模刻「太政官印」(ハンの辻村店内にて展示中)

印章の日の前後には、全国各地で役目を終えたハンコを供養する、印章供養際が行われます。
印章業組合沼津支部では、明日、10月2日(日)に三明寺様(沼津市門池)にて行われます。

下の写真は、弊社で使用している「焼納箱」です。
この中に役目を終えたハンコを納め、印章供養が行われるまでお預かりします。
この焼納箱、見たことない方も多いのではないでしょうか。印章供養のことを
ぜひ知っていただきたくて、お店の外から見られるショーケースに展示しました。
明日はこれを持って行き、中のハンコを焼納供養をしていただきます。

%e7%84%bc%e7%b4%8d%e7%ae%b101 %e7%84%bc%e7%b4%8d%e7%ae%b102

【祝 偉業達成】イチロー選手3,000本安打達成記念セール【SALE】

イチローセール002_w

 

大リーグで活躍するイチロー選手が、ついに3,000本安打を達成しました!!!

これを記念して、ハンの辻村では3,000円(税抜き)の割引きセールを行います!!!(※)

普段はなかなか会えないご家族が顔を合わせるお盆休みの時期でもあります。

ハンコのご購入を検討されていた方、お子様やお孫さんにハンコを作ってあげようかな…

とお考えの方、ぜひこの機会に、ご利用ください。

 

※上記セール期間中、8月11日(木)以降にご注文のお客様が対象となります。

※本柘と黒檀の印材は割引きの対象外となります。

 

【営業時間のお知らせ】 8月8日(月)~17日(水)

 

【ハンの辻村 楽天市場店】でもセールを開催します! http://www.rakuten.ne.jp/gold/tsujimura/

 

 

【営業時間のお知らせ】8月8日(月)~8月17日(水)

下記のとおり、営業時間をお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。

※★印は、通常より閉店時間が早くなっております。
 ご来店の際はご注意ください。


8月08日(月)09:00~20:00
  09日(火)09:00~20:00
  10日(水)09:00~20:00
  11日(木・祝)10:00~19:00
  12日(金)10:00~19:00★
  13日(土)10:00~19:00
  14日(日)10:00~19:00

  15日(月)10:00~19:00★
  16日(火)10:00~19:00★
  17日(水)09:00~20:00 以降、通常営業となります。


ハンの辻村は、今年はお盆休み期間中も全日営業する予定です。
ご注文はお受けいたしますが、商品の種類によっては、
製造部門やメーカーが休みとなっておりますので、お急ぎの
納期に対応できない場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。

【リニューアル】ちがいを知っていますか?~スポンジ朱肉と練り朱肉~

IMG_2875_w

店内の練り朱肉のコーナーをリニューアルしました!
銘柄、サイズ、ともに以前よりたくさんの商品サンプルを並べることができました!
またスポンジ式朱肉と練り朱肉のちがい
「製法・色合い・紙への色の付き方・お手入れ」のポイントで
まとめた解説(?)パネルを置きましたので、
より一層商品をお選びいただきやすくなったのではないかと思います。


「練り朱肉ってスポンジ朱肉と違ってなんだか使いにくい…」
「どんな朱肉を買えばいいのかわからない…」
「硬くなってしまった朱肉が家にあるけど、練り直しのやり方がわからない…」

お声かけいただければ練り朱肉でのハンコの押し方の実演や、
練り直しのご説明をさせていただきます。
また、練り直しに必要な道具「肉ベラ」も販売しております。

どうぞお気軽にご相談ください!

 

「ハンの辻村 楽天市場店」も、朱肉と印泥のコーナーを充実させております。
練り朱肉・印泥で捺印した押し形色見本を、お客様のお手元に送付する
サービスもございます。ご購入前に練り朱肉・印泥の色を確認できると
ご好評をいただいております。

ハンの辻村 楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/tsujimura/

ぜひこちらもご利用ください。

 

★★★おまけ★★★
ウェブサイト「サイエンスチャンネル」の中で、
スポンジ朱肉がどうやって作られているかを紹介する動画
「朱肉ができるまで」を見ることができます。

夏休みの自由研究に、スポンジ朱肉練り朱肉の違いを研究してみるのはいかがでしょうか?

THE MAKING 200「朱肉ができるまで」
http://sciencechannel.jst.go.jp/B980601/detail/B060601200.html

※”THE MAKING”は身の回りにある日用品がどのようにしてできあがるのかを
紹介した動画シリーズです。

サイエンスチャンネル http://sciencechannel.jst.go.jp/

【入荷しました】絵本みたいな印鑑ケース

ひとまとまり小

【商品入荷のお知らせ】

ワクワクする夏の気分にピッタリの、
絵本みたいにポップでかわいい
ハンコケースを入荷しました!

お子さまのためのハンコケースとしてもオススメです!

どの柄も1点限りとなります。
お気に入りの1点を見つけてください♪

価格 \600(税別)
※直径12ミリ、長さ60ミリまでのハンコが入ります。
※朱肉付き。

※プラス\50(税別)で、ラッピングも可能です。
 プチギフトとしてぜひご利用ください!!

ラッピング小

☆★☆7月になりました☆★☆

IMG_2765

 

いよいよ7月になりました♪
2016年も折り返し地点です。

海開きに山開き、川べりでのバーベキュー、
お祭りなど、楽しいイベント盛りだくさんの夏が始まりますッ♪

同時に、災害や事故などの悲しいニュースを
聞かない年はありません。

7月1日は「国民安全の日」だそうです。
ルールを守り、安全に気を配って、レジャーを楽しみたいものです。

———

参考ウェブサイト:今日は何の日~毎日が記念日~http://www.nnh.to/

【商品紹介】
写真に使用している商品はシヤチハタ㈱データーネームEX15号です。
ハンの辻村店頭にてご注文を承っております。

シャチハタ株式会社 http://www.shachihata.co.jp/

【休業のお知らせ】2016年6月11日(土)

6月11日(土)は印材の仕入れ、及び展示会視察のため、休業とさせていただきます。

12日(日)は午前10時より午後7時まで、通常営業いたします。

視察先:第3回 地場産 やまなし印章ワールド

主催:山梨県印判用品卸商工業協同組合

会場:かいてらす山梨県地場産業センター

週末は山梨

※画像は「山梨県大型観光キャンペーンのイメージ戦略」より(山梨県

 

★おまけ★ ハンの辻村 ↓↓↓おすすめスポット↓↓↓

logo

 

 

 

身延町なかとみ和紙の里

ハンの辻村では、ハンコを押すための紙「印箋(いんせん)」に使用する和紙を、

山梨県から取り寄せています♪なかとみ和紙の里では、和紙の紙すき体験ができ、

約2500種類の和紙の展示・販売もしています。

ゴールデンウィーク営業時間のお知らせ

2016年 ゴールデンウィーク営業時間のお知らせ


ハンの辻村 実店舗 営業時間】

4月29日(金)午前10時から午後7時まで
4月30日(土)午前10時から午後7時まで
5月01日(日)午前10時から午後7時まで
5月02日(月)午前 9時から午後7時まで

5月03日(火)~5月5日(木)休業させていただきます

5月06日(金)午前 9時から午後8時まで
5月07日(土)午前10時から午後7時まで
5月08日(日)午前10時から午後7時まで
5月09日(月)午前 9時から午後8時まで 以降、通常営業いたします

※上記期間は、電話・ファックスによるお問合せのみ対応させていただきます。
電子メールでのお問合せは返信にお時間がかかる場合がございます。
お急ぎの場合はお電話か、ファックスにてお問合せください。
電子メールによるお問い合わせは、5月9日(月)より順次対応させていただきます。

――――――――――――――――――――――――

ハンの辻村 楽天市場店

4月29日(金)~5月8日(日)までお休みとさせていただきます。
ご注文は受け付けておりますが、
商品の発送、お問合せは等は5月9日(月)より順次対応させていただきます。

【御見舞】平成28年熊本地震に際して

お地蔵さま_w

【はじまりました】子育て家庭を応援します

コソダテ001_w

子育てをがんばっていらっしゃるご家庭に朗報です!
「ハンの辻村」は、「しずおか子育て優待カード」の協賛店舗です。

2016年4月1日より、
静岡県発行の「しずおか子育て優待カード」だけでなく、
全国の共通展開参加自治体発行の「子育て支援パスポート」を
ご提示いただくと、共通のサービスが受けられるようになりました(上の写真のステッカーが目印です)。

ハンの辻村では、
・子育て支援パスポートのご提示
・18歳未満のお子様同伴のご来店
で、オーダーメイドでご注文いただく
手彫りのハンコを1割引でお買い求めいただくことができます。

 

子どもが産まれたから…

学校に入学したから…

新しい環境に変わったから…

新しいハンコを作りたいな??とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください(^o^)♪

 

―――――――――――――――

内閣府子育て支援パスポート事業の全国共通展開について

     子育て支援パスポート事業 全国共通展開参加自治体リンク集 → 

 

静岡県しずおか子育て優待カード(子育て支援パスポート)事業について

     しずおか子育て優待カード 協賛店舗検索システム → 

営業時間のお知らせ 2016年3月11日(金)

都合により、3月11日(金)は午後7時にて閉店させていただきます。

翌12日(土)は午前10時より営業いたします。

富士山の日によせて 2・23

富士山20160223

 

2月23日は富士山の日です。223(フジサン)の語呂合わせですね。

ハンの辻村では、県外のお客様に商品をお送りする際、富士山の写真を同封しています。

店主・辻村浜夫による撮影です。

年中無休の弊社、開店前の早朝に、お正月休みの合間に、自宅から行ける範囲で

富士山のベストビューを探して撮影に出かけています。

ふだん、富士山の姿を見られない県外のお客様に、沼津から見た富士山の姿を紹介したい!

もしも県外のお客様が沼津にいらっしゃったら、富士山の絶景スポットにお連れしたい!

そんな気持ちを込めています。

 

 

【おまけ】

△△△富士山のぬりえで遊ぼう!!△△△

静岡県のウェブサイトから、富士山のぬりえがダウンロードできます。ぬってあそぼう!!

→→→ こちら

年末年始営業時間のお知らせ 2015-2016

年末年始は、下記のとおり営業時間の短縮と休業をさせていただきます。

年末年始営業時間2015_w

金のお玉賞を受賞しました!~第6回ワイワイぬまづ なべフェスタ~


金のお玉001

優勝トロフィー、金のお玉!

2015年12月6日(日)に開催されました「第6回ワイワイぬまづ なべフェスタ」にて、

ハンの辻村も会員となっている商店会のチームが優勝し、金のお玉賞を受賞しました!

「ワイワイぬまづ なべフェスタ」は沼津駅の南北合わせて7つの会場で、

いろいろな種類のお鍋を味わえるイベントです。

優勝チームが提供したお鍋は、「利尻こんぶでまろやか鶏鍋」でした!

優勝トロフィーである金のお玉(高さ:約45cm、台座を含まず)を、

しばらく、ハンの辻村店頭にて飾らせていただきますので、ご覧ください。

「そんなイベント知らなかった~!」という方、「今年は行けなかった…」という方、

また来年、ぜひ参加してください!

 

〈イベント紹介記事〉

★アットエス http://www.at-s.com/event/article/flavor/118737.html

★Yahoo!ニュース(伊豆新聞 11月24日(火)16時45分配信)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00000008-izu-l22

学びの秋~はんこギャラリーへようこそ~

20151022小学3年生見学_w (1)

今日は「ぬまづのまち自慢」という主旨で、近所の小学校から3年生の生徒さんたちが
お店に見学に来てくれました!
ハンコはどうやって作るのですか?」の質問に始まり、1時間ほど、
店主のお話を聴いたり、はんこギャラリーに展示した作品を見たり、
ふだんは入らない「はんこ屋さん」を熱心に見学していました。

日本では、小学校・中学校・高校の卒業記念品でハンコを初めて持つという方も
多いと思います。今日来てくれた子どもたちも将来、沼津を離れて都会に出たり、
海外で活躍したりするかもしれません。

大人になってハンコを持つ日が来たとき、大事な場面でハンコを使うとき、
「そういえば沼津のはんこ屋さんに行ったなぁ~」と思い出してほしいです!

2015年10月11日・12日 ご注文の対応について

10月11日(日)・12日(月・祝)の2日間、
担当者不在のため、電子メールによるお問合わせやご注文の対応をいたしかねます。

ハンの辻村・実店舗は通常どおり営業いたしますので、
お電話、またはFAXでのお問合せ・ご注文をお願いいたします。
TEL:0120-21-2806/FAX:0120-24-0092

なお、ハンの辻村・楽天市場店にて、上記2日間のご注文はお受け致しておりますが、
弊社からの受注確認メールの送信、電子メールによる商品に関するお問合わせへの
ご返答ができません。
いただいたメールは、10月13日(火)以降、順次、対応させていただきます。
あらかじめご了承のうえ、ご注文ください。

【休業のお知らせ】2015年9月20日・21日

休業日_2015年9月_w

誠に勝手ながら、9月20日(日)・21日(月・祝)は休業させていただきます。
それ以外の土・日・祝日は午前10時より午後7時まで、
平日は午前9時より午後8時まで営業いたします。

【夏季休業のお知らせ】2015年8月13日~15日

夏季休業2015_w

辻村セレクト

オーダーメイドお見積もり

お問い合わせフォーム


PAGETOP